当店は寛永年間に町民が開いた最初の「江戸根元」菓子店です。以後三百九十年の間市民に愛されてきました。江戸時代には、京都中御門家より「壺屋出羽掾」「播磨大掾」の称号を授与され、「江戸総鹿子名所大全」「江戸買物独案内」などの古書にも記載されております。明治維新の際には「長い間徳川様にお世話になったのだから」と大店がつぎつぎとやめていった時に勝海舟先生から「市民が壺屋の菓子を食べたいと言っているから続けるように」と言われ店を再開し、暖簾が残ることになりました。
当店の菓子はすべて材料を厳選し、手作りにより製造しております。伝統の菓子の味をご賞味下さい。
|